七野りく『公女殿下の家庭教師』『辺境都市の育成者』シリーズ、『双星の天剣使い』――原作一覧

七野りく――ファンタジア文庫 『公女殿下の家庭教師』シリーズ 七野りく『公女殿下の家庭教師 謙虚チートな魔法授業をはじめます』 七野りく『公女殿下の家庭教師 2 最強剣姫と新たな伝説をつくります』 七野りく『公女殿下の家 続きを読む…

細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』シリーズ――原作&アニメ一覧

原作・ファンタジア文庫 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 2』 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 3』 細音 啓 続きを読む…

古代ヒッタイト帝国滅亡の理由が「木々の年輪」から見えてきた?(Drought may have doomed this ancient empire — a warning for today’s climate crisis)

“古代ヒッタイト”という文字を見て、さぞかし歴史のロマンを感じさせるお話かと思ったら違ったでござる・・・ 現代特有と思われる問題でも過去から学ぶ教訓は常に在る・・・という趣旨。 クーリエ・ジャポンのコラム、元記事ワシント 続きを読む…

「奴らは私たちのヒジャブを使って口をふさいだ」 イラン治安部隊に強姦された女性たちの証言(‘They used our hijabs to gag us’: Iran protesters tell of rapes, beatings and torture by police)

日本では残念ながら大きく採り上げられることがほとんどないですが、イランで主に女性たちが前面に立ったイスラム宗教国家体制へのレジスタンス運動、もう半年以上も続いています。 あれだけ弾圧されながらも決して諦めない市民の姿に、 続きを読む…

京都市が掲げているワクチン接種の広告がビミョーにムカついたので――mRNA型生物製剤の追加接種に対する疑問

大学での免疫学の講義で広く教科書として愛読されている『JANEWAY’S 免疫生物学』を片手に置いて読むつもり。 備忘録の代わりに。 『JANEWAY’S 免疫生物学』 人体は何度も同じ抗原刺激に 続きを読む…

『Chip War』…etc. 『エコノミスト』と『フィナンシャル・タイムズ』が2022年のベストブックとして選んだビジネス書・経済書

商魂たくましい?AmazonのAIさんは、ある商品のページを眺めていると「よく一緒に購入されている商品」なんて名目でオススメ商品を提示してくるのですが、『Chip War』の商品ページを私が閲覧してたら関連商品に興味をそ 続きを読む…

SARS-CoV-2は脳を含む各種臓器に長期感染しうる=全身性に感染してる

以下ピックアップしたのを読んでもらった方が早いので ・・・つーか、私はこの全身性感染を物凄く恐れている(脳神経系や血液・循環器系を標的にして免疫システムをグチャグチャにされるのって即落命より酷くない?!)ので、絶対に感染 続きを読む…