ヴェネツィアの風景、2022年12月 by フェニーチェ歌劇場
イタリアの由緒あるオペラハウスの1つ、ヴェネツィアのフェニーチェ歌劇場[https://www.teatrolafenice.it/]のFacebookアカウント[https://www.facebook.com/tea 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
イタリアの由緒あるオペラハウスの1つ、ヴェネツィアのフェニーチェ歌劇場[https://www.teatrolafenice.it/]のFacebookアカウント[https://www.facebook.com/tea 続きを読む…
今日見かけたツイート、重要なことのような気がして備忘録 抗IL-6阻害薬はコントロール群と比較して99.9%の確率で重症COVIDの180日死亡率を改善させた pic.twitter.com/ji8c1AWs2h &md 続きを読む…
ツイ主さんも「結構怖いデータ」と書いてて、確かに怖いお話。nature誌に掲載されてる論文だから尚の事。 新型コロナウイルス思った以上に体の中で広がって長期的に存在する可能性を示した論文。細かく見ると少し興味深いので説明 続きを読む…
ここ1年ほどでしょうか、SARS-CoV-2乃至COVID-19に関して最先端の成果を知るなら、欧米の代表格はどなたか存じませんが東洋ならこの2人!!として北京大のCao先生[@yunlong_cao]とともに大変有名な 続きを読む…
TSMCは総投資額を従来計画比3倍強の400億ドル(約5兆5000億円)にするそうで・・・ ・・・金額が凄い・・・ 当然ですが、合衆国政府からは相当な額の補助金をタンマリとゲットしたのでしょうし、 5nmプロセスや3nm 続きを読む…
4ヶ月前に投稿されたのが今日たまたま私のTLにのってて目にとまったのですが、とても重要な指摘と考えてます。 とりわけ腑に落ちたのが↓この部分 Long Covidの病態は4つの原因に分けて考えることができますが、これらは 続きを読む…
原作・ファンタジア文庫 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 2』 細音 啓『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 3』 細音 啓 続きを読む…