原作も過去作も知らない自分にとっては一見ナンノコッチャな今話でしたけど、これまでと噛み合わない急展開やさくらと立夏の回想エピソードに置いてけぼり喰らってポカ〜ンとするよりも、お色気一切抜きで真面目に少しシリアス風味も入ったファンタジーな展開をした話はこれまでの中で初めてではないかという妙な感慨が先に立った印象でした。さて、ここからどんなエピローグにするつもりなのか・・・?
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
原作も過去作も知らない自分にとっては一見ナンノコッチャな今話でしたけど、これまでと噛み合わない急展開やさくらと立夏の回想エピソードに置いてけぼり喰らってポカ〜ンとするよりも、お色気一切抜きで真面目に少しシリアス風味も入ったファンタジーな展開をした話はこれまでの中で初めてではないかという妙な感慨が先に立った印象でした。さて、ここからどんなエピローグにするつもりなのか・・・?