日頃「お嬢様」を演じて強がりを見せてばかりで他人ともほとんど壁を作って接しているせいか、一旦気を許すと心のベクトルが真反対になるのも早いですね(笑)。
今回で愛理が一人暮らしの貧乏生活をしていることや紗凪が大の男嫌いなのとかいろいろ明かされました。
愛理の丹前姿とみうのコスプレが可愛らしかったですね。
それと、紗凪の突然の乱入がなかったら、みうは何を言おうとしていたのか気になるところでもあります。
愛理の心境の変化をクラスの空気の好転といった点にも触れたりしていて、王道的なストーリーながらも丁寧に話を進めているのがいいと思います(脚本が4話中3話で浦畑さんですから納得ですね)けど、動きが少ないにもかかわらずキャラ画がやや安定してないような気がするので、これでもう少し作画を頑張ってもらえればなぁ・・・(苦笑)。