モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 第5話「茉莉香、決意する」

本文、馬鹿め、おわり

これ、宇宙戦艦ヤマトのパロディなんでしょうかね?
(デスラー総統からの降伏勧告に沖田艦長が「馬鹿めと言ってやれ」と返事させたエピソード)
状況は異なりますけどジェニーの性格の一面がよく出ているシーンなので、原作読んでても大笑いさせてもらった箇所です。
1328381116916
1328381120428

ドンパチなしの戦闘をどのように描くのかが今回の最大の焦点だったと思うのですが、脚本でオリジナルの台詞(和歌の返歌みたいな事を呟きながらキーを叩いていたり等)を混ぜたりBGMもうまく用いながら、緊迫感ある状況をテンポよく描いて展開させていて、見ていてとてもワクワクさせられましたし、神回認定していいほど上出来の内容だったのではないでしょうか。
電子戦で即逆王手喰らった敵が自暴自棄になって光学照準でのビーム砲を撃ってきてからの、オデットII世のソーラーセイルを活用しての茉莉香の臨機応変な対処、それと茉莉香とチアキの連携ぶなどとても良く描けていたのではないかと思います。艦船の作画もよかったですしね。
1328381248387
F_000123
1328381390714
F_00012a
F_000124

かくして起死回生となるはずだった破れかぶれの手まで封じられてはどうしようもなく、ステルス航行でオデットII世をこっそり見守っていた弁天丸とバルバルーサに蹂躙されるわ、星系軍に(罪状いくつになるか知りませんが)拿捕されるわで、女の恐さをタップリ思い知らされたのではないでしょうか?(爆)
F_000131
F_000133
F_000130
そんな感じで、茉莉香が弁天丸艦長就任を決意するまでの立志伝的なお話しは今回で終わりました。
ふだんは母親を名前で呼ぶ茉莉香が自分の決心を梨理香に告げる際に敢えて「お母さん」と呼びかけたのは原作にはなかった台詞ですが(梨理香の「長生き、するんだよ」は元からあったけど)、たった一言ではありましたけど、自分がゴンザエモン加藤芳郎とキャプテン・リリカの娘であることの事実をも全て受け入れられたような感じの言葉に思えました。
これから長い付き合いになるであろうチアキが2人の会話を見守っている構図というカットがあったのもよかったですね。
1328381534166
1328381537791
1328381551681
次回は初仕事のエピソードのようですが・・・そうなるとオリジナルも混じるのかしら?
(原作では公的手続やら艦長教育やらで夏休みが潰れたことくらいしか書いてなかったですし)
ミーサ・ケイン・百眼以外のクルーも初お目見えですし、どんな話にするのか楽しみですね。