Aパート最後のフィーベル家でのひとコマ、愉快な夫婦漫才やってるシーンですが、原作では元々ありませんでしたし、そもそもシスティの両親が本編で登場してきたことが原作では最新刊に至るまで無くて、短編集の中のとあるエピソードで賑やかしてくれたのがあるのみです。ところが今話ではアニオリで挿入してきただけでなく、フィリアナに
「でも次はなんとかなるように脅し・・・アハ、お願いしてみるわね」
と不穏で意味ありげなの言わせてるなんて、これは何のフラグなんだ?!と想像をかきたてられますね。
この物語の2つ目のエピソードとなる舞台回しの役者たちが一通り顔見世で揃い踏みした今回。グレンの勘違い(学院OBにもかかわらず在学途中から成績に伸び悩んでいた彼は劣等生扱いされて魔術競技祭に選出されたことがなかった)と見栄と意地っ張り、奇しくも適材適所に配置されて全員参加となったことでチームワークよく士気の高まった生徒たち、そんなこんなで番狂わせが起きてルミアの奮闘による1位ゲットもあり、優勝争いのダークホースに躍り出たグレン率いる2年2組でしたが、この後にどんなドタバタが・・・は次回のお楽しみw
ところで、4話のエンドカードは有坂あこ[https://twitter.com/stem04]さんでした。