TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

負けたのはイタい応援のせいだ、たぶん(え?w)
・・・というか、あのアバン、何に使う気だ?!(笑)
1343667939113
1343668344730
1343668392367
1343668405175
1343668455390
そして紗羽は相変わらずフォロー上手ですね。
そんな紗羽でもまだ見守ることしかできないのが和奏の心の傷。
今回の約3分の2は和奏と母まひろの回想シーン込みのエピソードでしたけど、このアニメの物語を進めていく上で避けて通れないエピソードとはいえ重たい雰囲気になるのもまた避けられないですね。
それでも必要な要素を入れつつできるだけ中和したトーンを保とうとしてるのには好感が持てましたが、回想シーンを見た印象では音楽に関してはまひるは完璧に天才肌ですね。
そしてやや楽天家さんタイプか・・・。
娘にどの程度天賦の才が受け継がれたのかわかりませんが(受験時のカリカリした様子ですと母親ほどではない?)、性格が生真面目なところとか見ると、タイプ的には血のつながった母親よりもむしろ高倉教頭の方に近いかもしれませんね。
1343668524213
1343668655505
1343668670971
1343669300198
1343669318112
1343669139049
まひるとの永遠の別れの前に「行ってきます」も「ごめんなさい」も「ありがとう」も言えなかった和奏は思いつめた挙句にピアノも母手作りのマスコットも処分してしまったわけですが、それでは却って失うものを増やすだけ・・・というのが、台風なのにドラが戻ってこないことに象徴させてるのかな、という気がしました。
さて、ここからどのようにストーリーを“上げて”展開させていくのでしょう?