私がcoba[http://www.coba-net.com/]というアコーディオン奏者を知ったのは、『太陽のポスティーノ』『雪のアトリーチェ』『風のナヴィガトーレ』の地中海3部作をリリースして間もない頃でしょうか。当時まだ本名の小林靖宏の名義で出されてた地中海3部作の内、『風のナヴィガトーレ』の1曲目「プシュケ」をFMで耳にしてとても気に入ったのが彼の名前を知るキッカケになったのですが、そうですか・・・あれから20年ねぇ・・・cobaもですが私も歳をとるはずです(苦笑)。
★coba『MONDO coba』(2枚組)
[ディスク:1]
1. to the moon 〜月に向かえ〜
2. maria
3. SARA
4. 過ぎ去りし永遠の日々
5. しなやかなり、人生
6. super star
7. adriana express
8. chou a la creme de Vanessa 〜ヴァネッサのシュークリーム〜
9. agua monegros
10. アリガトウ to the world
[ディスク:2]
1. PARIS
2. purple screaming
3. Step!
4. 泣カナイデ
5. 僕が鬼
6. Tango for forbidden people
7. moon castle 月城
8. ARRIVEDERCI ROTA (1988年録音 未発表曲)
9. ああイタリア (1988年録音 未発表曲)
10. to the moon (club mix)
そんなわけでデビュー20周年を記念してのリリースなのだそうですが、私がとやかく言わなくてもAmazonの商品ページで試聴してもらった方が早いですよね?(うわっ、手抜き)
そしてアルバムリリースに合わせて来月から5月にかけて全国ライヴツアーがあるそうですが、まだcobaのライヴには行ったことないからと探してみたら、残念ながら京都は無し。2月18日にびわ湖ホールの中ホールではあるようですが、嵯峨野からだと結構交通費かかるんですよねぇ、あそこ・・・。もっとも、まだまだバリバリで現役やるでしょうから、いつか機会を見てライヴ行ってみようかしら。