ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。
今回はCoviello[http://www.covielloclassics.de]レーベルが現在進行形で進めているプロジェクト、マルクス・ボッシュ率いるニュルンベルク州立歌劇場のオケによるドヴォルザーク・ツィクルスなど。
★パーセル:劇場音楽集 1/ケヴィン・マロン&アラディア・アンサンブル、他【NAXOS】
ヘンリー・パーセル
・劇音楽『アムフィトリュオン』 Z.572 〜「2人のソシア」
・『バーナビー・ウィッグ卿』 Z.589 〜「ブロウ、ボレアス、ブロウ」
・劇音楽『ほどかれたゴルディウスの結び目』 Z.597
・劇音楽『キルケー』 Z.575
指揮:ケヴィン・マロン
演奏:アラディア・アンサンブル
ソプラノ:アンドレア・ジェフリー、ミケーレ・ケットリック、ニコル・バウアー
アルト:ロズ・マッカーサー
テノール:ブライアン・ダイン
バス:ジルズ・トムキンズ、ナイル・アロノフ
カウンター・テナー:ピーター・マーン
録音時期:2006年4月25−29日
録音場所:トロント、グレース教会
→http://ml.naxos.jp/album/8.570149
【これ聴いてます】パーセル:劇場音楽集 1
ケヴィン・マロン指揮アラディア・アンサンブル、他https://t.co/3Ty1Dl2iNo #nmlhttps://t.co/VcRzyjCGto— しとらす@京都 (@citrus_kyoto) 2016年9月24日
★パーセル:劇場音楽集 2/ケヴィン・マロン&アラディア・アンサンブル、他【NAXOS】
ヘンリー・パーセル
・劇音楽『女房持ちの色男、無分別な物好き』
・劇音楽『スペインの僧、二重の露見』 Z.610 〜「悲しみに沈む私があなたを見る間に」
・劇音楽『アンソニー・ラヴ卿、逍遙する貴婦人』 Z.588
指揮:ケヴィン・マロン
演奏:アラディア・アンサンブル
ソプラノ:ジョアンヌ・アンセル
バリトン:ジェイソン・ネデッキー
録音時期:2013年11月18−20日
録音場所:トロント、セント・アンネ聖公会教会
→http://ml.naxos.jp/album/8.573280
【これ聴いてます】パーセル:劇場音楽集 2
ケヴィン・マロン指揮アラディア・アンサンブル、ヨハネ・アンセル[ソプラノ]、ジェイソン・ネデッキー[バリトン]https://t.co/s0PdKjHR7F #nmlhttps://t.co/PEabOvq9CQ— しとらす@京都 (@citrus_kyoto) 2016年9月24日
★ラター:祝祭詩篇、他/アンドリュー・ルーカス&ロイヤル・フィル、セント・オールバンズ大聖堂合唱団、他【NAXOS】
ジョン・ラター
・祝祭詩篇
・ディス・イズ・ザ・デイ
・主よ、あなたはわれらの避難所である
・詩篇第150番
指揮:アンドリュー・ルーカス
管弦楽:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
合唱:セント・オールバンズ大聖堂合唱団
録音時期:2014年7月14-17日
録音場所:イギリス、ヘルフォードシャー、セント・オールバンズ大聖堂
→http://ml.naxos.jp/album/8.573394
【これ聴いてます】ジョン・ラター:祝祭詩篇、ディス・イズ・ザ・デイ、他
アンドリュー・ルーカス指揮ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、セント・オールバンズ大聖堂合唱団、他https://t.co/eEngbhniZ2 #nmlhttps://t.co/5XFfSbaYOV— しとらす@京都 (@citrus_kyoto) 2016年9月24日
★ドヴォルザーク:交響曲第3番、第7番/マルクス・ボッシュ&ニュルンベルク州立フィル【Coviello】[Hybrid SACD]
アントニン・ドヴォルザーク
・交響曲第3番 変ホ長調 Op.10, B.34
・交響曲第7番 ニ短調 Op.70, B.141
指揮:マルクス・ボッシュ
管弦楽:ニュルンベルク州立フィルハーモニー
録音時期:2012年2月16-18日(ライヴ)
録音場所:ニュルンベルク、マイスタージンガーハレ
★ドヴォルザーク:交響曲第6番、水の精/マルクス・ボッシュ&ニュルンベルク州立フィル【Coviello】[Hybrid SACD]
アントニン・ドヴォルザーク
・交響詩『水の精』 Op.107, B.195
・交響曲第6番 ニ長調 Op.60, B.112
指揮:マルクス・ボッシュ
管弦楽:ニュルンベルク州立フィルハーモニー
録音時期:2013年5月16-18日(ライヴ)
録音場所:ニュルンベルク、マイスタージンガーハレ
★ドヴォルザーク:交響曲第4番、第8番/マルクス・ボッシュ&ニュルンベルク州立フィル【Coviello】[Hybrid SACD]
アントニン・ドヴォルザーク
・交響曲第4番 ニ短調 Op.13, B.41
・交響曲第8番 ト長調 Op.88, B.163
指揮:マルクス・ボッシュ
管弦楽:ニュルンベルク州立フィルハーモニー
録音時期:2014年2月12-15日(ライヴ)
録音場所:ニュルンベルク、マイスタージンガーハレ
★ドヴォルザーク:交響曲第5番、野ばと/マルクス・ボッシュ&ニュルンベルク州立フィル【Coviello】[Hybrid SACD]
アントニン・ドヴォルザーク
・交響詩『野ばと』 Op.110, B.198
・交響曲第5番 ヘ長調 Op.76, B.54
指揮:マルクス・ボッシュ
管弦楽:ニュルンベルク州立フィルハーモニー
録音時期:2015年2月20日(ライヴ)
録音場所:ニュルンベルク、マイスタージンガーハレ
★ドヴォルザーク:交響曲第9番、真昼の魔女/マルクス・ボッシュ&ニュルンベルク州立フィル【Coviello】[Hybrid SACD]
アントニン・ドヴォルザーク
・交響曲第9番 ホ短調 Op.95, B.178 『新世界より』
・交響詩『真昼の魔女』 Op.108, B.196
指揮:マルクス・ボッシュ
管弦楽:ニュルンベルク州立フィルハーモニー
録音時期:2016年5月11-14日(ライヴ)
録音場所:ニュルンベルク、マイスタージンガーハレ
★アンリ・マダン:ルイ15世の勝利のためのテ・デウム、他/ダニエル・キュイエ&ストラディヴァリア、レ・クリ・ド・パリ室内合唱団、他【Alpha】
アンリ・マダン
・ルイ15世の勝利のためのテ・デウム
・主よ、あなたを愛します
指揮:ダニエル・キュイエ
古楽アンサンブル:ストラディヴァリア
合唱:レ・クリ・ド・パリ室内合唱団
ソプラノ:高橋美千子
メゾソプラノ:アンヌ・マグエ
カウンター・テナー:ロバート・ゲッチェル
テノール:アルバン・デュフォー
バス:アラン・ビュエ、ジェフロワ・ビュフィエ
録音時期:2015年6月27日(ライヴ)
録音場所:フランス、ベルサイユ宮殿、シャペルロワイヤル
→http://ml.naxos.jp/album/ALPHA963
【これ聴いてます】アンリ・マダン:ルイ15世の勝利のためのテ・デウム
ダニエル・キュイエ指揮ストラディヴァリア、レ・クリ・ド・パリ室内合唱団、他https://t.co/9QRmTH6PP7 #nmlhttps://t.co/v3kGV1SsdV— しとらす@京都 (@citrus_kyoto) 2016年9月24日