ヴィラ=ロボス:交響曲集、ブラジル風バッハ

ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。

ここでは、ブラジルの作曲家エイトル・ヴィラ=ロボスのディスクを少しをまとめてみました。

 

ヴィラ=ロボス:交響曲第8番・第9番・第11番/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団【NAXOS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・交響曲第8番
・交響曲第9番
・交響曲第11番

指揮:イサーク・カラブチェフスキー
管弦楽:サンパウロ交響楽団

録音時期:2015年2月10-13日(8番)、2016年2月16-19日・23-26日(9・11番)
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/8.573777

8573777

 


 

 

ヴィラ=ロボス:交響曲第3番・第4番/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団【NAXOS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・交響曲第3番『戦争』
・交響曲第4番『勝利』

指揮:イサーク・カラブチェフスキー
管弦楽:サンパウロ交響楽団

録音時期:2012年2月26日-3月5日
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/8.573151

8573151

 


 

 

ヴィラ=ロボス:交響曲第6番・第7番/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団【NAXOS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・交響曲第6番『ブラジルの山の稜線』
・交響曲第7番

指揮:イサーク・カラブチェフスキー
管弦楽:サンパウロ交響楽団

録音時期:2011年2月21日-3月5日
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/8.573043

8573043

 


 

 

ヴィラ=ロボス:交響曲第10番『アメリンディア』/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団、他【NAXOS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・交響曲第10番『アメリンディア』

指揮:イサーク・カラブチェフスキー
管弦楽:サンパウロ交響楽団
合唱:サンパウロ交響合唱団
バリトン:レオナルド・ネイヴァ
バス:サウロ・ジャヴァン

録音時期:2013年2月2-16日
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ、コンサートホール

http://ml.naxos.jp/album/8.573243

8573243

 


 

 

ヴィラ=ロボス:交響曲第12番、他/カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団、他【NAXOS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・バレエ『ウイラプルー』
・交響曲第12番
・マンドゥ=サララ

指揮:イサーク・カラブチェフスキー
管弦楽:サンパウロ交響楽団
合唱:サンパウロ交響合唱団、サンパウロ交響児童合唱団(マンドゥ=サララ)

録音時期:2014年2月28日-3月7日、6月19-21日(マンドゥ=サララ)
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/8.573451

8573451

 


 

 

ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第2・3・4番/ホベルト・ミンチュク&サンパウロ交響楽団、他【BIS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・ブラジル風バッハ 第2番
・ブラジル風バッハ 第3番〜ピアノと管弦楽のための
・ブラジル風バッハ 第4番[管弦楽版]

指揮:ホベルト・ミンチュク
管弦楽:サンパウロ交響楽団
ピアノ:ジャン=ルイ・ストイアマン(第3番)

録音時期:2002年6月
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/BIS-CD-1250

Biscd1250

 


 

 

ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第7・8・9番/ホベルト・ミンチュク&サンパウロ交響楽団、他【BIS】

エイトル・ヴィラ=ロボス
・ブラジル風バッハ 第7番
・ブラジル風バッハ 第9番[弦楽合奏版]
・ブラジル風バッハ 第9番[無伴奏合唱版]
・ブラジル風バッハ 第8番

指揮:ホベルト・ミンチュク
管弦楽:サンパウロ交響楽団
合唱:サンパウロ交響合唱団(第9番・無伴奏合唱版)

録音時期:2003年2月、12月(第9番)
録音場所:サンパウロ、サーラ・サンパウロ

http://ml.naxos.jp/album/BIS-CD-1400

Biscd1400