桜の花見@祇園白川(2014年4月1日)
桜の花見をするのに祇園界隈まで来たのは久しぶりですね。一昨年のような痛ましい交通事故があったから避けていたというわけでもないのですが、早朝でもないと平日でも混みますから自転車だと行きにくいいうのはあります。今日はバス移動 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
桜の花見をするのに祇園界隈まで来たのは久しぶりですね。一昨年のような痛ましい交通事故があったから避けていたというわけでもないのですが、早朝でもないと平日でも混みますから自転車だと行きにくいいうのはあります。今日はバス移動 続きを読む…
枝垂桜が満開見頃だという情報を見かけたので、時間の空いた午後に出かけてきました。 東大路から少し西に入った所ですが、この辺りのソメイヨシノはまだ3・4分咲き程度。 川端通のもこんな感じでした↓華やかな桜の花を見ていると、 続きを読む…
桜の花見、まずは哲学の道へ。 ↓白川今出川付近より、大文字を・・・ ↓哲学の道、北から南へ・・・ 哲学の道からの帰りしな、岡崎を経て祇園白川まで。 まずは、岡崎疏水↓遊覧する十石船がブレてしまいました。すみません。 疎水 続きを読む…