18世紀前半に作曲された『ジェフテ』と『ジェフサ』、18世紀末のハイドン『天地創造』
ナクソス・ミュージック・ライブラリより ★モーリス・グリーン:オラトリオ『ジェフサ』/クリスティアン・カーニン指揮アーリー・オペラ・カンパニー管弦楽団&合唱団、他【Chandos】(2SACD) モーリス・グリーン ・オ 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
ナクソス・ミュージック・ライブラリより ★モーリス・グリーン:オラトリオ『ジェフサ』/クリスティアン・カーニン指揮アーリー・オペラ・カンパニー管弦楽団&合唱団、他【Chandos】(2SACD) モーリス・グリーン ・オ 続きを読む…
前ベルリン・フィル首席指揮者兼芸術監督、並びに前ロンドン交響楽団首席指揮者で2023-24シーズンからバイエルン放送交響楽団の首席指揮者に就任しているサイモン・ラトル、1月19日が誕生日だそうで、今年で70歳、日本で言う 続きを読む…
ヘンデルのオラトリオ、順番で『セメレ』から『イェフタ』まで。 老いてゆくにつれて病気や怪我に悩まされ、最晩年には左眼→右眼の順で急激に視力も衰えて失明したそうで、 健康が蝕まれていく中でも大曲をいくつも書き上げたのだから 続きを読む…
私の年始年末の過ごし方は、新年を迎える時のハイドン『天地創造』を間に挟んで、クリスマス頃からどっぷりヘンデルの(時々シャルパンティエの)宗教音楽に浸る、というものです。 世間の喧騒はどこ吹く風、ましてやオミクロン株の何世 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ドヴォルザーク:弦楽六重奏曲、弦楽五重奏曲第3番/エルサレム四重奏団、他【Harmonia Mundi】 アントニン・ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★マルティヌー:チェロ・ソナタ第1番 – 第3番、他/[Pf]オッリ・ムストネン、[Vc]スティーヴン・イッ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 2017年から2018年へと年が明けましたので、ここでは今の時期に相応しい曲、ハイドンのオラトリオ『天地創造』をいくつか例示して挙げて 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ここではバイエルン放送局の自主レーベルからハイティンクがバイエルン放送響とライヴ録音したものも集めてみましたが、最新のブルックナーの6 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ヴィラ=ロボス:交響曲第1番・第2番/イサーク・カラブチェフスキー&サンパウロ交響楽団【NAXOS】 エイトル・ヴィラ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★デュリュフレ:レクイエム、レスピーギ:グレゴリオ聖歌風協奏曲 /イヴァン・レプシッチ&ミュンヘン放送管弦楽団、バイエル 続きを読む…