18世紀前半に作曲された『ジェフテ』と『ジェフサ』、18世紀末のハイドン『天地創造』
ナクソス・ミュージック・ライブラリより ★モーリス・グリーン:オラトリオ『ジェフサ』/クリスティアン・カーニン指揮アーリー・オペラ・カンパニー管弦楽団&合唱団、他【Chandos】(2SACD) モーリス・グリーン ・オ 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
ナクソス・ミュージック・ライブラリより ★モーリス・グリーン:オラトリオ『ジェフサ』/クリスティアン・カーニン指揮アーリー・オペラ・カンパニー管弦楽団&合唱団、他【Chandos】(2SACD) モーリス・グリーン ・オ 続きを読む…
11月15日、京都市交響楽団から来シーズンの定期公演プログラムが発表されました。 まずは常任指揮者の沖澤のどかさんからのメッセージ →2025-26シーズンラインナップに寄せて――京都市交響楽団 第14代常任指揮者 沖澤 続きを読む…
8月1日付で登録公開されたナクソス・ミュージック・ライブラリでのNAXOSレーベルの新譜、アダム・フィッシャーがデンマーク室内管弦楽団とはじめたハイドン後期交響曲の再録音第1弾とともに注目したいのが、アメリカの現代作曲家 続きを読む…
私の年始年末の過ごし方は、新年を迎える時のハイドン『天地創造』を間に挟んで、クリスマス頃からどっぷりヘンデルの(時々シャルパンティエの)宗教音楽に浸る、というものです。 世間の喧騒はどこ吹く風、ましてやオミクロン株の何世 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★フォーレ:舟歌第1番 – 第13番/[Pf]ミヒャエル・エンドレス【OEHMS】 ガブリエル・フォーレ ・ 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 2017年から2018年へと年が明けましたので、ここでは今の時期に相応しい曲、ハイドンのオラトリオ『天地創造』をいくつか例示して挙げて 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ここではバイエルン放送局の自主レーベルからハイティンクがバイエルン放送響とライヴ録音したものも集めてみましたが、最新のブルックナーの6 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★ミシェル・ブラヴェ:フルート・ソナタ全集/イェド・ヴェンツ、ムジカ・アド・レーヌム【Brilliant Classic 続きを読む…
ツイッターで #nml のハッシュタグを付けてツイートしてきたもののサルベージとか。 ★モーツァルト:ピアノ協奏曲集/ブラウティハム、M・A・ヴィレンズ&ケルン・アカデミー【BIS】[Hybrid 続きを読む…
バロック・チェロの世界的プレイヤーとしてソリストとしてもバッハ・コレギウム・ジャパンの首席奏者としても活躍されているだけでなく、2001年にオーケストラ・リベラ・クラシカを創設して指揮活動もされている鈴木秀美さん。チェロ 続きを読む…