ハイドン:ピアノ・ソナタ第34番、ヒンデミット:ピアノ・ソナタ第3番、他/シューラ・チェルカスキー(ピアノ)
ふとしたことでというか大袈裟に言うと風の便りというか、チェルカスキーの名前を思い出して、たしかNimbusレーベルに録音してたはずだからNMLで聴けるだろうと思って検索かけたら、Wigmore Hall Live[htt 続きを読む…
京都の風景と京響が好き、趣味はクラシックとPC自作
ふとしたことでというか大袈裟に言うと風の便りというか、チェルカスキーの名前を思い出して、たしかNimbusレーベルに録音してたはずだからNMLで聴けるだろうと思って検索かけたら、Wigmore Hall Live[htt 続きを読む…
フランスはナンスを発祥とするクラシックの一大イベント『ラ・フォル・ジュルネ』。 日本でも2005年の東京を皮切りにいくつかの都市で開催されるようになりましたが、日本では開催時期がゴールデンウィークに設定されているので、す 続きを読む…
今年が生誕200周年というメモリアル・イヤーということで、年初のウィーン・フィルのニューイヤーでも採りあげられるほど何かと演奏機会の多かったリストですが、正直私はあまり好んで聴いてる作曲家ではありません(苦笑)。そんなし 続きを読む…