ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、ストラヴィンスキー:春の祭典、ラヴェル:ボレロ/フィリップ・ジョルダン&パリ国立歌劇場管

1974年チューリッヒ生まれのスイス人でアルミン・ジョルダンの息子フィリップ・ジョルダン[http://www.philippe-jordan.com/]。親の七光りなどではなく地道に歌劇場の下積みから経験を重ねて、20 続きを読む…

京都市交響楽団 第565回定期演奏会(指揮:エイドリアン・リーパー)

今日の指揮者のエイドリアン・リーパーさんはNaxosレーベルの黎明期にスロヴァキアやアイルランドのオケと組んで多数の録音を残している方ですが、どんなタイプの指揮者か知るためにNMLで探して聴こうかどうしようか迷って、結局 続きを読む…

京都市交響楽団 第554回定期演奏会(指揮:井上道義)

ホール内に入った時に何本もマイクが立ってるのを見て「?」と思ったらFM用でした。 1ヶ月後の3月18日、19時20分〜21時にNHK-FMの番組で放送されるそうです。 いくら珍しいプログラムだからって、さすがにCD用じゃ 続きを読む…